印象をただよう告解部屋

キラリと思い浮かんだことあれこれ

心理的安全性について

おはようございます、Clariceです。

職場では、ピヨピヨな後輩ちゃんができたところで安全教育をしております。

今の部署で正社員の後輩ができるのは初めてなので、いつかいつかと薄い希望を込めて作成してきたマニュアルたちが大活躍しています。

日刻みで練った教育スケジュールもあることですし、最短ルートで一人前になってくれることでしょう。


なにより、前の部署でキャリア積んできたので、ある程度の要領は心得ているところが良いです。

いわゆるZ世代の金髪くんだけど真面目でいいコ!

指示待ち人間との前評判でしたが、こちらが指示だし人間なのでまったく問題ないです。

新しい風が吹いて、職場の空気も少し変わりつつあります。願望を言霊に託す。。


先月なんであんなに病んでいたかというと、モンスターパートさんの暴走に辟易していたから。

こちらの指示を無視して、報告なしに指示外の業務を勝手にやる、勝手にマニュアルに記載されていない自分のやり方を派遣社員に教育して回る、パート間の愚痴LINEグループで特定の人物を盗撮して笑いものにする等、、
(愚痴LINEの存在は手下みたいに動いていた男の子が面談でゲロった)


もう家庭持ちの親のやる所業とは思えない。。

ということで、こういう人たちに指導する日々が続いて、グロッキーになっていたのでした。

休憩時間に入っても構わず、新入りパートさんに業務教育していたのには、ドン引きでした。10分くらい超過していた。。

間に割って入って、休憩時間なので休憩後にしてください、途中でいいのでここで切り上げてくださいと女性社員の先輩が説得。

キリ悪いのでここまでやります、と無理やり続行。
「○○さん、PCできないから!教えているんですよ!」と大声で叫ぶ。言われている方は委縮して目が死んでいる。

私も割って入って「もうここまでにしてください!」と止める。労働規約違反になりますよ!と。
私はディスプレイを切る寸前だった。例え、羽交い絞めにしても止まらなそうな勢いでした。


この件含め、最近の色々な事々については、起こった時間を正確に記録し、指示無視で問題報告書を提出したのでした。

大勢の人前で人を貶める発言をするのはハラスメントになるんだってば。。

言われた側の新入りパートさんは「もう言葉が強くて、教わっている内容が入ってこないです。他にもいろいろ言われて、、録音しておけばよかった!笑」と。←この方もある意味強い。


私が「なんか全体の動きが気持ち悪いな、なんなんだこの不調和の違和感は、、」と思ったら、大抵勝手に周囲のパート派遣さんに指示だしして回っているパートさんの仕業。

派遣スタッフさんが「Clariceさん、○○さんにこれやってって言われたんですけど、社員さんの朝礼での指示と違うのでどうしましょう」とよく来られます。


こちらの指示に関して何か思うことあるなら、まず相談して提案してくれればいいのに、なぜ無断で決行する?ここなんですよ。

結果としてよいことをしていても、印象悪いの勿体ないですけどね。


これが弱肉強食の現場です。

「人とかかわらなくていい職場=工場」なわけないのでした。


この方だけじゃなくて、他にも指示に対して態度で出す人はいます。

指摘と注意に対して、絶対に自身のミスを認めたがらない、言い訳で防御することしか頭にない方に、それでも何度も指摘し続けなくてはいけないストレスよ。

私だって、言いたくはないのだ。

というか、事実だけ伝えているのだから、事実として受け止めて「気を付けます」と何故言えない?

責めているわけじゃないんですよ、とそこまでフォローする気力はない。こちらにも。

「マニュアルより、もっと効率的なやりかたがあるので聞いてください」と相談してくれれば、前向きに聞くフローは整備しているのに。


そういえば以前に「男だからって力仕事が得意と思わないでください」発言をして面談で諭した方は、最近「もっと社員は僕たちを褒めるべきだと思います」と物申してきました。

「○○くん、今日これだけできてよく頑張ってますね!と言ってもらえたら明日も明後日も頑張れるのに(原文ママ)」と。

(ちなみに、「今日行けるかわかりません。今日忙しいですか?行った方がいいですか」と朝礼前に電話してきて出欠をこちらに委ねてきた方も同一人物)

私ももう少しで「貴方の働きの代償として賃金が発生しているということをお忘れですか?」と言ってしまうところでした。

「感謝されたいなら、ボランティアに申し込みなさい。慰めてほしいならキャバクラへどうぞ」とも。

喉まで出ていたので、本当にもう言う寸前だった(あっぶね)。

男性の上司が見かねて「公私でメリハリつけろ!行動で示せ!」と言って、そのコはようやく黙った。(私が舐められてたんか…)


でも、その後そのスタッフは懲りず、美人な女性社員の先輩に、「相談あるので面談してほしい」という口実で仕事中に3時間捕まえて、プライベートを聞きまくって告白したので、ライン越えで契約更新なしとなった。

その後もしばらく一緒に働くんですよ。

女性監督だけの日は、他の部署の男性社員に朝礼にでてもらうよう掛け合いました。抑止力として。


もうパート派遣窓口やめたい。。淡々と対応できないので私は向いていない。。


―それでもマネジメントでなんとかするのが、監督のお仕事ですよ(^ω^)


この手の解決策として他部署でよくあるのは、「腐ったミカン」作戦ですけど、不思議なもので、間引いても既存のメンバーからまた自然発生するので堂々巡りとなる謎。

第一に、人手不足の昨今、離職抑止のため法律が労働者の権利を守っているのでそう簡単にはいかないのでした。それを前衛で対応させられてる正社員の権利は守られないんですか?


次に、一蘭方式。

私はこれには反対。パノプティコン方式でどこからでも見えるほうを推奨して取り入れています。監督席から視界を遮るもののない全オープン配置!

人間、常に見られているという意識が働かないと、よくない行動に出ちゃう人がいるのです。(あくまで性悪説を推す私の持論ですけど)

監視カメラで発覚する、資材を盗んだり(棚卸で在庫がずれる!!)、トイレでタバコを吸ったり、更衣室でクスリやったり(←これヤバくない?w)。


なんなんでしょうね、まったく。困ったもんです。

単調な作業は人間関係のトラブルを生むのだから、ジョブローテーションやスキルアップを推進しようというのが私の求めるところなんですけど、人間性の部分をシステムでどこまで抑えることができるのでしょうか。


どのみちいつかは、海外からの実習生とロボットにとってかわられると思います。
(私もついに「人間関係の仲裁」に嫌気がさし、このような思想になってしまった。。末期だ)

それに向けての、翻訳の仕事もデザインもマニュアル制作の仕事も、本当は私がやりたいけど派遣スタッフに振っています。

スタッフのコに翻訳のコツを教えたり、文法を添削したりしながら「あー、私が大学で海外書の翻訳やってたのってこのためだったのか」と。

今まで残業時間でやっていた仕事をやってもらえているのだから、ありがたいことです。


工場において、調和を乱す方は一番仕事に不向きです。

まして他人を貶めることばかり言って、指示を聞き入れない自己中心的な人材は。

他人は自己の承認欲求を満たすためのマシーンではないのですよ。

勉強して国家資格でも取得して自分で満たしなされ。

ところで、この前見た夢―

私「もう朝礼の指示出しも、言うこと聞かないスタッフへの指導もしなくていいの!?本当に!?」

深層心理出てる!?(ノД`)・゜・。

目が覚めた後、何だ夢かと。


護符として、現場Clariceの安全第一ステッカーを貼っておきます。

魔除け。


プライバシーポリシー