数日前の夜、ポラリスちゃんからのライン通知。
「今日ってもうご飯食べちゃった?」
「今食べちゃった!」
「遅かったか、残念!今仕事終わったからどっかお誘いしようと思いたって」
「今から出るのは疲れてて無理~!それじゃおいで。パスタくらいならあるよ」
ほどなくしてポラリスちゃんが転がり込んできました。
パスタがちょうどゆであがり、アンチョビとポテトとオリーブオイル、ちょっとだけバター。あらびきブラックペッパー。バジル。
さらにパルミジャーノチーズをかけてあげたら喜んでました。
お口に合ったかはわかんないけど、美味しい~といいながら全部食べてくれたのでした。
ポラリスちゃんは、徒歩10分圏内に暮らしている。私を追いかけて物件を選んだみたい。可愛いなぁ^^
高校以来の親友で、もうなんでも話せるし、なんでも知ってると思いきや、話すことはまだまだあるのでした。
その後、なんとなく私の部屋にいるぬいぐるみをご紹介。
アヒルのジマイマさん。
ポケモンセンターで一目惚れした、寝ている状態のイーブイ!(一緒に視察に行ったあいりすちゃんはカイリューを買って店員さんに絡まれていたぞ)
ポラちゃん、ポケモンを知らないもんで(サトシも名前しか知らんらしい)、それでも今はこども相手の仕事だから「これがイーブイというやつか!」と感心してました。
このこ、オタク文化とは無縁なのだ(今時、天然記念物!)
本も漫画も読まないそう。
ドラマは好きらしい。でもお笑いバラエティは見ない。
私とは正反対なんだけど、波長があうようで、ずっと一緒に居ても苦じゃないのです。
私は、人とはわかり合えない前提で接しているつもり。
期待するから、裏切られたような気分になったり、傷ついたような気分になったりするのだと。
どれだけ気の合う人でもぜんぶ共感できて、ぜんぶを好きでいることは不可能。
でも、人間の性質は多面性のあるものだから、そのどこかの面を好きになれたら、それでいいのだ。
byイチブトゼンブ
◇
なんかもう仕事で、「人」に疲れていて。(パート派遣日雇いさんの管理的な業務)
契約更新の面談で、一対一で話すというのがNEW業務として追加されました。
パート間の陰湿なプライベートライン陰口誹謗中傷問題もあって(お子さん持ち、孫持ちの、私の親くらいの年齢ぞ?しっかりしてくれ…)、
何とかしてとか、もっと正規社員が踏み込むべきとか、無茶苦茶な要望もありますけど、、
もう少し、社員のみなさんはスタッフを見ていてほしいです、っていう要望が多い傾向にあります。
改善努力はします、しかし人手不足でご協力、ご理解くださいって感じ。
ここまでくると、もうパノプティコンを採用するしかないのではないか!(なんてね)
最近は、問題行動多く、遅刻常習犯でよく突然休む、、何ヶ月も出勤率が50パーセントを下回った(は?)パートさんに退職届を書いてもらうという嫌な仕事をやったのですが、かなり消耗しました。。
上司不在で、引き継いだのでした。(嗚呼、人手不足)
当事者は言いたいことがたくさんあったらしく、係長と話をしなきゃ納得できないと。。
係長は、忙しいから現場でなんとかしてオーラ全開でしたけど、無理言って当人と面談してもらったり。
イレギュラー業務のストレスが、、これが管理職の苦悩の氷山の一角でしょうか。。
それでも、人に同じくらい癒されることもあるのです。ある…確実に、あるには、ある。
でもやっぱり、マルチタスクは本当に苦手で、大勢の人に指示を出すのもあんまり得意ではないけど、平等に持ち回りでやっております。
朝礼で全員の前に立って指示だしして、製造進捗監視して調整して、資材発注して、ひっきりなしに来る現場スタッフの質問に答えて、故障した機械のメンテナンスを業者に依頼して、スクリプト動かして、コールセンターからの電話でクレーム対応して、会議に出席して、派遣社員に作業教育して、顧客と納期交渉して、壊れたまま回ってきたデータ修正して、製造マニュアルを作って更新かけて、配送業者から外線かかってきて―
作業が中断するたびに何をやってたっけ今、となる。
どうしても取りこぼしがあるから、監督はみんなとりあえずやることをメモ用紙に箇条書きして、消していく。
メモ用紙で机がいっぱいになる。
先輩と、それぞれスケッチブック買ってマインドマップを机に置くかと相談しました。
それ見たら人の持ってる仕事もわかるし。
1日にいちばん聞く言葉。今何抱えてますか?今ならもらえます!
これは上司であれ私に聞いてくれる。
目の前の急ぎの仕事って日によって誰かに偏ったりするから調整しないと溢れるから。
スタッフに一定数いる、鬼の首とったみたいに人のミスを喜ぶ人は本当にいちばん調和を乱します。。
1人だとしないのに、複数人になるとこういうことやるタイプの人がいます。
これに対する他のスタッフからの苦情も、ある。なんとかして、と。
人員補充のためにまたいろんな人が入ってきたから、そのぶんいろんな問題も付随する。。
なんとかして、ってもう人格形成の確立した大人にルール指導するのはかなりしんどい。それでもやらなければ公平性と秩序が保てない。
(後輩に対してなら希望もあるけど、年上の指導は正直やりたくない。業務教育なら当然しますけど)
環境とかやりかたとか人員配置を変えて対応するしか。。
―発狂。これは帰れないわな。
昨日あったことといえば、隣のチームと新業務をどっちがどれだけやるかの交渉。
向こうもかつかつなのはわかる。でも、こっちもかつかつなんだ。。折衷案、模索中です。
チーム同士でこういうのは、よくある話で、自然の摂理なのだが同じ会社なのに何故?
みんな自分のチームを守るのに、精一杯で、それはみんなお互い様で、そっちの苦しみもわかるぞ。って感じ。
来年、外国人実習生がうちのチームにも入ってくるらしいけど、言葉通じないらしい(英語も)。
波乱の予感しかない。これは聞いてない。逃げたくなってきたー。
現代社会の悪いとこが縮図になって、お試し体験版をプレイしている気分。
大丈夫か、令和日本の製造業界―
そして、長い一週間が終わり、ようやく休みになった。。