印象をただよう告解部屋

キラリと思い浮かんだことあれこれ

アロマテラピー検定2級に合格しました

おはようございます、Clariceです。

昨日は、アロマテラピー検定2級の試験でした。

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEJA)が年2回(5月・11月)実施されている検定です。


今回はコロナの影響で、ウェブ受検でした。
香りを当てるテストはどうするんだろうと思っていたら、パックが送られてきました。

試験開始と同時に開封し、解答するという仕組みでした。

提出ボタンを押すと同時に「合格です」と出たのには少し拍子抜けしました。

「あ、あざす(;'∀')」って感じでした。

ですが、勉強も試験も楽しかったです。

f:id:Lavandula-pinnata:20210510110357j:plain
右がテキスト&問題集。
左は、副教材的に購入した『世界一やさしいアロマ図鑑』。

アロマ図鑑の本、私的には楽しく勉強するのにすごく役に立ちました。
香りが可愛い女の子キャラに擬人化されて解説されてるんです。
ヘタリアかな)


2級試験で問われるのは、

精油の基礎知識
精油の使い方と基本
アロマテラピーの利用法
アロマテラピーの歴史
アロマテラピーと地球環境
等です。


1級では、ここに嗅覚や脳に作用するメカニズムや、健康について、また法律について掘り下げるといった感じらしいです。

正直、1級でも受かったのじゃないかと思います。


4択と言えば、センター試験ガチ勢だった私らにとっては馴染み深い形式でございます。廃止されたのちょっと寂しい( ´∀` )笑


一番受けてよかったなと思うのは、植物の香り名を見て、何となく「何科か→効能→使用法」がわかるようになったことでしょうか。

地球環境についても考え直すきっかけになったので、良かったなと思います。

歴史を学ぶところは、もちろんきっちりやりました。
またゆるい解説シリーズの記事にしようかなと思います。


f:id:Lavandula-pinnata:20210510110418j:plain


生活の身近なところでいうと、部屋にディフューザーを置いているので、次どんな香りにしようかなと考えるヒントになります。

あと、ハーブティーを買い置きしてるのですが、効能を考えて選ぶのもいいかなって思いました。

もちろん心地よく思う香りが一番ですけどね♪


香水も好きなんですけど、さらに選ぶのが楽しくなりそうです。
今は「バイオレットアンバー」という香りをつけています。

スミレと、アンバー(中国では「龍涎香」と呼ばれるやつ)です。
好み分かれるんでしょうかね。笑


癒しレパートリーが増えて嬉しいな~(*'ω'*)

このブログ、ますます癒しを追い求めるOLの悪戦苦闘模様をお届けするお部屋になってきました。


ストレスをうまく洗い流しながら、のんびり日々を楽しみましょうね。

頑張りすぎなくて、いいと思います。思うように努めています。


f:id:Lavandula-pinnata:20210510110437j:plain


最後に、母の日に贈ったお花です。
喜んでくれました。私も嬉しかったです(^^)


今週のお題「おうち時間2021」



今日も最後まで読んでくださりありがとうございました!(^^♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー