こんにちは、Clariceです。
PCが壊れる寸前ということでついに買い替えを決断いたしました。
わたくし、ものは徹底的に基本壊れるまで使いこむという人間でして。
現在「ファンが正常に作動しません。保守センターに連絡ください」という警告が出ております。
ウイルスバスターもちょうど明日で期限が切れるので、これ以上ない好機ということで。
常にバックアップはUSBやグーグルドライブにとっているので、大丈夫なのですが一応漏れがないか最終確認しています。
バーチャルクラリスのデータも持っていかなくてはいけません!
このPCはですね、大学入学と同時にレポート作成用に購入してもらったものでして。
年季が入っています。
論文やら小説を一緒に書き上げた戦友です。
最近は、漢字変換ができなかったり、重すぎて文字が時間差で打ち込まれたりとかなりガタがきていました。
できうる対処法は調べまくってすべて試みましたが、もう限界だなぁと(^ω^)
メモリは4GBでCPUはCeleron(R) 2955Uというもう今時見ない仕様です。
そりゃVtuberの動画撮ろうとしたらカクカクになるわね笑
◇
そういえば。
大学時代に、情報メディア系の学科の友人たちがパソコンのことを「PC」と呼ぶのが不思議でした。
しかし、なるほど会社入った途端、みんな「PC」「PC」言うものだから、私も気が付けばパソコンとは言わなくなりました。
私、めっちゃ情報系に疎かったのですよ~。(今もだけど)
学校とかでタイピングはクラスで一番目か二番目に遅かったし、コピー機とかも使い方がわからず「???」って感じでした。
論文書いてるときとか、ショートカットキーも「CTRL+Z」の戻るしか使ったことなかったですしww
歴史学科の闇ですかね。
めっちゃ優秀なのにワードが使えないから卒業できなかった人もいたし。
PC持たずに大学のコンピュータールームだけで卒論書いてたコもいた( ´∀` )
↑
ちなみにこのコがうちの学科の主席だった(伝説)
◇
会社入って、マックが主流になって非常に困惑しましたが、今ではウィンドウズよりも慣れてしまいました。
デザインやスクリプトを触るには、機能的だと感じます。
まぁ結局、業務中の用途に合わせてウィンドウズと2台使いするんですけどね。
現在、家で使っているのはウィンドウズです。
次は職場に合わせてマックのほうがいいかなと揺れましたが、執筆ならウィンドウズでもいいかなと思い、次もそうします(予算抑えたいし)
次はこんな感じです。
メモリー :8GB、CPU:Core i7-10510U、ストレージ容量 :SSD 約512GB
オフィスつき
予算はだいぶ引き上げたので、スペックが跳ね上がります( ..)φメモメモ
あと、液晶は大きい方がいいので15.6型ワイドで探しました。
なんといっても、今より動作が軽くなるのは非常に嬉しいですね!
仮決定しているのがあるのですが、もう少し比較してからそろそろ確定したいと思います。
届くのが楽しみでーす♪
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました!(^^♪