おはようございます。
繁忙期も繁忙期でマネジメント武者修行な毎日を送っていますが、なんとか生きております。
忙しいのは入社してからまったく変わらず、なんなら異動前の部署のほうが圧倒的に忙しく残業も長かったのですが、
この大変さはなんなんだ、と思いまして、多分あれですわ。
「管理」にやられているんですわ。
自分はたいした役職ではないけれども、管理職って本当に難しいなと思います。
全体を見なきゃいけないというのは、一年目から訓練させられてきたんですけど、やっぱりどんどん難易度が上がっていきます。
私は、日々の周囲のモチベーションを上げるのはそんなに苦手じゃないと思います。
雰囲気よく仕事できる環境を作ることは、好きです。
でも、危機的状況の打開が、あまり得意じゃないです。
部活とかバイトでは上に立ったり前に出るの嫌じゃなくてわりと平気だったんですけど、仕事となると当然だけど全然違うなぁと思い知っているところです。
ナンバーツーかスリーくらいがちょうどいいかなって甘えがあるんでしょうね。
そんなんだから、自分が指揮をとらなくてはいけない状況になった時に困るんでしょうね。
自分の適性的に、マルチタスクはあまり得意じゃないです。
バランスタイプというよりかは特化型だと思います。
しかしながらそうも言ってられないので、大局を見る力と即座の判断力が早急に欲しいです。
我に力を・・・(´Д⊂ヽ
こういうのは、持って生まれたギフトというよりかは、経験値でしょう。
失敗して「あ゙あ゙っ」て叫びたくなるのも、自己嫌悪で「ぬわーっ」てなるのもきっと成長痛でしょうね。
そんなとき、たまに漏れいずる先輩のやらかし談を聞いてると安心します。
なーんだ、みんな失敗してきたんだナァ(^ω^)
しかし、繁忙期で人も少ない中でやらかすというのは致命的でありますゆえ、リスク回避に越したことはないのです。
一番あってはならないのが、ケガです。絶対にだめです。
繁忙期は、やはり労災が増えますから。
管理不足だとなります。上の責任です。
そう思いながら、マネジメント武者修行に明け暮れています。
でも私、頑固だから、譲れないところは譲れません。
けっこう上の人事系のひとが人件費について言ってました。
「パート派遣さんは一歩につき1円発生していて、社員はそれ以上だからって自分はそう言われてきた。そういうシビアな視点も持たなきゃね」
うーーーん、わかりたくないけど、言いたいことはわからなくもないけど、面と向かって言葉に出されるとエグイな。
何でもかんでも効率化ですか。人間もメカも同じ管理方法で元取ろうとしてんですね。怖いっすわぁ。
と思うけど、これは人それぞれなのか?私はちょっと、かなり嫌かな。
18世紀半ばのイギリスかて。
◇
他方で最近、その人とはまた別の上司から読みなって貸してもらいました。
↓この人の本。(を、わかりやすく説明したやつ)
極端やな(^ω^)経営陣にバレたら没収&焚書とちがうか。
でも、引き出しに入れておいたら、普段本は読まないと言っていた先輩AとBが休憩時間に熱心に読んでいてウケました。
先輩A「この本○○さんにいつ返す?まだ最後まで読んでないから待っててほしいな」
先輩Cは「ちょ、あれ流行らすなww」と言っていました。
という一連の流れを経た、史学科卒の限界OLの感想。
こうやって思想って広がっていくんだなぁ。ちょっと感動。
(これは特定の思想を指しませんが)どういう思想もそれなりの土壌があれば育つのですねぇ。
この心身ボロボロのときに、シンプル読みしたらいいこと書いてあるって読めるもん。
我々が目指すのは効率化の連鎖による過重労働ではなく、労働時間の短縮だ!って。
ほんそれなんすけど。
でも私、ひねくれてるから、歴史学的観点から一歩引いて考えてしまうんや(^_^メ)
まぁ読書ってのは、読み手によって都合のいい解釈がされるって側面もあるから、
いいと思ったところは全力でその通りと思いますた。
ちなみに本を貸してくれた上司は、「信奉者」ではなくて、働き方改革に力を入れてくださっています。
とまぁ、こんな感じで私の周りは、一応平和です。
歴史オタクがバリバリ資本主義万歳の民間企業で働くというのも、なかなかいろんな気づきがあって面白いですよ。
◇
仕事は遊びじゃないから友達を作ったり、楽しくするものじゃないとかいうのもありますけど。
私のなかでは、休憩時間とかにこうやって人と気軽に関われるかが一番重要なんです。
時に責任は重いし、なかなかしんどいけど、まぁ充実してる部分はあります。
とはいえ、働きすぎはいつか共倒れするから、ある程度はオンオフを切り替えてワークライフバランスをとりたいのですけど!
そこのとこ、もう少しうまくいきませんかね!!
まぁぽんこつな私の力不足も大いにあるでしょう。
とにかくもっとそつなく仕事のできる人間になりたい。です。。
でも、当然だけど入社1、2年目より意見が通るようになってきたのは嬉しいです。
◇
今年のテーマは脱・現状維持、脱・思考停止です!
電話でもいいからしばらく会ってない友達にたくさん話を聞きたいなぁと思います。
バイト時代の子たちとも数年会えてないから、会いたいなぁ。
いいから早く収束しろコロナ(´-ω-`)
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました!(^^♪