ついに来てしまいましたか。ゲームのお題。。
私はこれまで幾度も記事の中でドラクエについて語ってきました。
このブログからドラクエを引くと何も残らないと言っても過言ではないでしょう。
なんといっても、私はこのゲームのシリーズで漢字の読みを覚えたのです。
幼稚園のときからやりこんでいました。当時発売されていたドラクエ7「エデンの戦士たち」!
そこから学生時代はナンバリングにあわせて進め、それではもちろん飽き足らずナンバリングを遡るということをしています(現在進行形)。
忘れもしません。受験期もやっておりました。
勉強サボってやっておりました。だからこんな大人になるのですよ(´・ω・`)
◇
必然的にドラクエ脳が形成されてしまいました。
私の飽くことなき探究心とたまにおかしくなる行動力は「経験値をためる」という価値観が故、なのです。
受験も昇進も資格取得も目に見える形のレベルアップです。ファンファーレが鳴り響きます。
それに、目に見える形でなくても経験値はたまると思っているので、挫折しても無駄じゃないと思えるのです。
やりたいことが多い分、挫折もめっちゃしてますが、こうして元気に生きてます。
そういえば就活の時にスクエニに書類送ったのを思い出しました(黒歴史)
◇
なんといってもドラクエの魅力は、「世界観」と「音楽」が溶け込んでいる点だと私は思います。
コンサートに行っていたほど、すぎやまこういちさんの大ファンで、好きが高じて自作BGMまで作ってしまう私ですから(聞いてね)、本当にこれは大いにゲームの格を底上げしていると思うのです。
ドラクエのBGMイントロクイズでは結構負けない自信があります。
楽譜買ったり耳コピするほどですから、ナンバリングと流れた場面を言われたらなんとなくの雰囲気なら即興でピアノ弾けると思います。(何の特技)
◇
箸休め↓
あったら嬉しい呪文といえば!
ルーラ!自由に街を行き来できる!!リレミト!!建物をでることができる!!
仕事終わりはこれで家に帰る妄想を何度したことか。。
思い出深いナンバリング!
7「エデンの戦士たち」…過去に戻って現代の世界を救うストーリーが深い。世界史や宗教史、神話のオマージュがいっぱい。
8「空と海と大地と呪われし姫君」…世界が広くてグラフィックに感動した。建物の作りが細かく、夜景がとにかく美しい。
好きなキャラクター!
4マーニャ、6のミレーユ、7マリベル、11マルティナ
とにかく!女の子が!!カワイイ!!!!!
◇
私の中でゲームの魅力はその世界観です。
FFも好きですし、塊魂も好きですし、バイオハザードも好きですし、スパロボも好きです。
ゲーム漬けの子ども時代を送った私から言わせてもらうと、この経験を活かせるとしたらゲームのモチーフをきっかけに、現実世界の事象に興味を持てることでしょうか。
どのゲームの世界観もファンタジーといえどもやはり元となるイメージの源泉があります。これはアニメや漫画にも共通することですけれども。
自分が歴史好きになったのも、ゲームが先だと思います。(あとは宝塚)
だから、ゲームのいいところは絶対行けないような世界に没入できるところだと思うんです。
そこから、でもこれって現実世界の風刺だよね、通じるところあるよね、縮図だねってなるんです。
その経験が創作意欲などにいいように作用するといいですよね。
だから世界観の作り込まれたロールプレイングゲームが好きなんです。
いわゆる旧世代のゲームオタクなので、最近のオンラインゲームはさっぱりピーマンわけわかめですが、昨今はゲーム実況が人気ですから動画でちらほら見たりはします。
そういえば、私がダーマ神殿(ハロワ)に行く日はいつになるのでしょうか。
今はとにかく…俺たちの戦いはまだまだこれからだ!!|д゚)
でも今しばらくは、コマンド→さくせん「いのちだいじに」で行きます!!
paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」
by paiza